地元の自営の皆で集まる社長会が今年も来ました。
1年に1回頑張りましたねーということで普段より良い店で良い物を。ということで地元のお寿司屋さんでおまかせコース!
鮨 福萬
こういうカウンターでしっかりいただく寿司というものになかなか出を出せずにいたんですが皆で飛び込みました。
カウンター上に乗せられるみたいで、最初のひらめが美味しい過ぎて焦りました。写真忘れてました。全部ではないけどちょこちょこ撮ったものを。
赤貝

ひっさげ。マグロのヨコワよりちょっと成長したぐらいのをそういうらしいです。炙って塩で。

焼いた魚。何かは忘れました。めちゃ歯ごたえがいい感じでした。

さえずり。鯨の。さえずりという名前が合わないぐらい厚切りで美味しかった。

あわび。酒で蒸してるらしくてこの厚さでものすごい柔らかいのです。肝を一緒に食べるとすごい味広がり。

蒸し牡蠣。ごっつい牡蠣!とろける牡蠣!

鯛。いよいよ寿司に。シャリが程よくほぐれるので持つ時に気をつけなあかんみたいです。

どうしても写真ちゃんと撮ろうとすると説明あんまり聞けてなかったですが、美味しい。

中トロ。中トロをメインに撮りました。

えび。車エビやったかな?

いくら。ごはんが少し入ってます。そない好きではなかったイクラがこれはめちゃめちゃ美味しかった。

うに。たっぷり。

茶碗蒸し。こういう店でも出るんですね。回転寿司では頼みやすいけどこういう店での茶碗蒸しの位置づけがわからんので気になってました。

何品かわからんけどコースと日本酒でたっぷり楽しませてもらいました。

二次会らきせぶ。日本酒からのワインでかなり楽しく酔って、社長らしい話が全然ない今年の社長会でした。

来年は皆どんな感じでこの日を迎えるのか?また楽しく酔えるように。