G1 CLIMAX 29 アメリカ・ダラス Aブロック 第1戦

HEIWA Presents G1 CLIMAX 29
2019年7月6日(土) アメリカ・アメリカン・エアラインズ・センター
新日本プロレスワールド

さあ、今年のG1 CLIMAX 29がついに開幕。今回はアメリカ大会で始まるということでテキサス州ダラスのこの会場。東京ドームみたいに入場ステージ側の客席をガランと空けてて、たまに「ガラガラやん!」ってなる角度がありますが、それ以外はパンパンで盛り上がってます。

前哨戦タッグマッチは石井智宏に湧き、ジェフ・コブのいいフィニッシュが見れて、仕上がった後藤洋央紀、声援多いライガーや矢野通に内藤哲也を楽しみました。そしてG1公式戦!

第5試合 30分1本勝負
「G1 CLIMAX 29」Aブロック公式戦
ウィル・オスプレイ vs ランス・アーチャー

ベスト・オブ・スーパー・ジュニア制覇とIWGPジュニアヘビー級王座奪取でG1へ。
5年ぶり参戦、ニュージャパンカップ見た感じ進化したランス・アーチャー。
ニュージャパンカップの再戦!
オスプレイ入場と同時にアーチャーが奇襲、と思いきやオスプレイがすぐスパニッシュフライで迎撃、さらに場外へトップロープからダイブで大歓声の中、今年のG1がスタート。ハイスパートで始まり大盛り上がりの中、また場外へオスプレイが飛んできたとこ捕まえてアーチャーがいきなりのテーブルへのチョークスラム。今年久々で注目のアーチャー、やっぱりかなり良さそう。アーチャーへのブーイングもオスプレイへの声援も多くて、G1のスタートとしてアメリカ大会をやったメリットはここだったんでしょうか。徐々にオスプレイが反撃していく。実況の「体格差があるということでオスプレイもいつも技の一つ一つに工夫がいりますね」海外で当たり前になってる体格差大きい試合ですが、確かに。


花道での攻防からギリギリリングインの盛り上がりそのままオスプレイが畳み掛けでオスカッター炸裂。アーチャーがブラックアウトから新技?EBDクロー(アイアンクロー)もブレイク。雪崩式でチョークを狙うアーチャーへ逆にオスプレイがスパニッシュフライ。ストームブレイカーは返され、アーチャーが雪崩式ブラックアウトからEBDクローでそのまま3カウント。このレトロかつ新鮮なフィニッシュいいですね。これで今年のアーチャーはかなり注目の必要が!・・・ってまだ1試合目ですが。

第6試合 30分1本勝負
「G1 CLIMAX 29」Aブロック公式戦
“キング・オブ・ダークネス vs バッドラック・ファレ

EVILがゴング前から仕掛けて花道でファレに猛攻も返され、ファレのペースでスタート。


一発一発の迫力がある2人の攻防は見応えありで大味な展開。EVILのパイプイスショット。さらにレフェリー不在の時間にリング上でも狙うとファレに返され逆にパイプイス!そこからバッドラックフォール。ブーイング多めながらファレが大きな1勝。

第7試合 30分1本勝負
「G1 CLIMAX 29」Aブロック公式戦
SANADA vs ザック・セイバーJr.

ザック・セイバーJr.とSANADA!
SANADAへの歓声が大きい。今日初めてか?マッチアップの静かなレスリング。さすがザックはここでも一つ一つ独特で流れがいい。腕狙いを中心にザックペースかと思いきやSANADAが素早い動きで返しヘッドロックから初代タイガーマスクのような回転、ザックは足を取って捻るもSANADAがランカシャーな感じで足を外しにいく・・・のを予想したザックが横にまわりボーアンドアロー!を逃げるっていう、とてつもない攻防!場内大歓声!次は丸め込み合戦で沸かせた後、さらにまだじっくり腕を取り合う、本当に手の合う2人、というかSANADAが合わせてるのかな。
と思ったらザックがエルボーから仕掛けて打撃戦もSANADAにドロップキックを受けてザックが場外でカウントギリギリまで休憩。息をつかせない攻防が続いたので見てるこっちもちょうどいい休憩。
そして試合が進んで打撃戦にいくSANADAにタイミングよくコブラツイストやアームロックにいくザック。そんなザックを捕らえたSANADAがロープ絡みのパラダイスロックで場内大歓声。そして激しくなって来た試合、お互い何戦もやってきたのもあり技の読み合い返し合いの中、極めたのはザックの卍固め!ブレイクからお互いフィニッシュ狙い。


SANADAがカッターからムーンサルトを避けられて立って、ザックがPK。SANADAがスカルエンドのままスイングからムーンサルト、迎撃ザックの三角絞め!持ち上げ外したSANADAがスカルエンド、ザックがジャパニーズレッグロールクラッチ、SANADAがまたスカルエンド狙ったところを狙ったザックの丸め込みを読んだ!SANADAのジャパニーズレッグロールクラッチで3カウント!

第8試合 30分1本勝負
「G1 CLIMAX 29」Aブロック公式戦

飯伏 幸太 vs KENTA!
さあWWE NXTでの戸澤陽戦以来になる?アメリカでのヒデオ・イタミいやKENTA!大KENTAコール。飯伏も大歓声。
ゴングから静かに見合ってから組み合う2人。KENTAもこのゆっくり始める試合も久しぶりでは?
体格もスタイルも近くコスチュームも似た2人がじっくりレスリング。ひと昔前ではアメリカで受けないはずの試合が大歓声と共に進みます。
思い切り打ち込んだKENTAの張り手、飯伏の掌底で火がつき打撃戦。「Let’s go KENTA! Ibushi!!」のチャント。
KENTAが強烈な蹴り上げの後会場にアピール、顔面をかかとで蹴ってからのアピール。NXTでヒールもやって身につけた魅せ方かな。
そして飯伏にも火がつきエルボー合戦。飯伏のムーンサルトが決まるも、気がつけばKENTAの攻撃に戻り、合間合間に英語でアピールして空気を掴んでるような感じのKENTAペース。飯伏の場外へのプランチャをKENTAがキックで迎撃、鉄柵に乗せて後頭部へのフットスタンプからリング上でフットスタンプ!NXTデビュー戦でのフィニッシュこれでしたね。ついにGTSを狙ったKENTAから逃げた飯伏がラリアットからやっとペースを掴んだかと思いきや、カミゴェを返されてからブサイクへの膝蹴りを受ける!そして来ました覚醒飯伏。やばい形相でエルボー打ち合い、蹴り合い、でもやっぱりハイキックで倒したのはKENTA。


さらにハイキックをしっかり数発からの、ついにGTS炸裂。ちょっと胸というか脇腹へのヒットでしたが3カウント。
KENTA is Back!をアメリカで見せるという意味では飯伏幸太は最高の相手でしたね。

第9試合 30分1本勝負
「G1 CLIMAX 29」Aブロック公式戦
オカダ・カズチカ vs 棚橋 弘至

そしてメインイベントは新日本プロレスの「作品」オカダ vs 棚橋。入場で盛り上がり、試合が始まるゴング前に「Holy Shit!!」そしてゴングと同時にこの日一番の大歓声。2012年から大事に大事にやって来たこのカードで湧くアメリカの観客。いいですね。
しっかりロックアップからオカダがいつものペースで仕掛けるも、棚橋からエルボー打ち合いを仕掛け、お互いのハイスピードな攻防に大歓声。解説ミラノの「時間がないから」って、そうそうこの2人にはG1公式戦の30分って短いんですよね。
「ターナーハーシー! オカダ!」のチャント。
オカダがドラゴンスクリュー、絞めでじっくり攻め始める。棚橋が受ける展開かと思ったらまた早めにドラゴンスクリューで切り返し、休むことなくエルボーアタック、ドロップキックにローリングセントーンと畳み掛ける棚橋、調子いい!
オカダはなんとかフラップジャックで反撃。ダイビングエルボーからおなじみレインメーカーポーズ。観客みんなやってる!って気持ち盛り上がった瞬間に棚橋が丸め込み!危ない2カウントで返したオカダに棚橋がテキサスクローバー。3発目のドラゴンスクリュー。場外に出たオカダへ棚橋がトップロープから綺麗なハイフライフロー!綺麗!


リングに上がったところで棚橋ツイストアンドシャウト、オカダのショットガンドロップキック、棚橋スリングブレイド、オカダがドロップキック、そしてツームストーンパイルドライバー!
一気にフィニッシュに向けて、オカダがレインメーカー行くも棚橋カウンターのスリングブレイド!立ったオカダへのハイフライフロー!あとは決めるだけのハイフライフロー!は膝で迎撃。
ツームストーン取り合いから打撃戦挟んで、ついに回転なしのレインメーカー炸裂!オカダがしっかり狙ったレインメーカーを棚橋がスモールパッケージで2カウント。まさかの決着?と思って湧いたところドラゴンスープレックス!


張り手連発から走り込んだ棚橋をツームストーンで取ってスクリュー式ドライバーを決めたオカダが最後にきっちりレインメーカーでフィニッシュ!

いい開幕、AブロックだけじゃなくBブロックもできたらよかったですけどね。
次は13日に東京でBブロックが開幕!

G1 CLIMAX 29 日程
7月6日(土)アメリカ・アメリカン・エアラインズ・センター 対戦カード レポート記事
7月13日(土)東京・大田区総合体育館 対戦カード レポート記事
7月14日(日)東京・大田区総合体育館 対戦カード レポート記事
7月15日(月・祝)北海道・北海道立総合体育センター 北海きたえーる 対戦カード レポート記事
7月18日(木)東京・後楽園ホール 対戦カード レポート記事
7月19日(金)東京・後楽園ホール 対戦カード レポート記事
7月20日(土)東京・後楽園ホール 対戦カード レポート記事
7月24日(水)広島・広島サンプラザホール 対戦カード レポート記事
7月27日(土)愛知・愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ) 対戦カード レポート記事
7月28日(日)愛知・愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ) 対戦カード レポート記事
7月30日(火)香川・高松市総合体育館・第1競技場 対戦カード レポート記事
8月1日(木)福岡・福岡市民体育館 対戦カード レポート記事
8月3日(土)大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) 対戦カード レポート記事
8月4日(日)大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) 対戦カード レポート記事
8月7日(水)静岡・浜松アリーナ 対戦カード レポート記事
8月8日(木)神奈川・横浜文化体育館 対戦カード レポート記事
8月10日(土)東京・日本武道館 対戦カード レポート記事
8月11日(日)東京・日本武道館 対戦カード レポート記事
8月12日(月・休)東京・日本武道館 対戦カード レポート記事